スキップしてメイン コンテンツに移動

人はなぜ勉強するのか?(34)

 

ミルクボーイのネタでザビエルを学ぶ


                                     目次                                


勉強を教える側にとって、生徒にどのように勉強に興味をもってもらうかは永遠の課題です。


「人はなぜ勉強するのか?」ということを考えたきっかけも、生徒たちになぜ勉強しなければならないかを納得して勉強に取り組んでほしかったからです。


具体的に一つ急に思いついたので、ここで紹介します。


お笑いコンビ、ミルクボーイのネタで歴史の勉強をしようという試みです。


あの「コーンフレーク」ネタのパクり、いや、オマージュです。(知らない方は検索して下さい。面白いですし、あの「間」とか「言い回し」をふまえた上でなければ、これは成立しませんので。)




ボケ:いきなりですけどね。オカンがある歴史上の人物の名前を忘れたって言うんやけど。


ツッコミ:あー、そうなんや。


ボケ:でまあ色々聞くんやけどな、 全然分からへんねんな。


ツッコミ:分からへんの? いや、ほな俺がね、その歴史上の人物 ちょっと一緒に考えてあげるから、どんな特徴ゆうてたかってのを教えてみてよ。


ボケ:教科書に出てくるその歴史上の有名人は、子どもたちに必ず落書きされるらしいんよ。


ツッコミ:おー、フランシスコ=ザビエルやないかい。その特徴はもう完全にフランシスコ=ザビエルやがな。


ボケ:フランシスコ=ザビエルなぁ。


ツッコミ:すぐ分かったやん、こんなんもー。


ボケ:でもこれちょっと分からへんのやな。


ツッコミ:何が分からへんのよー。


ボケ:いや俺もフランシスコ=ザビエルと思うてんけどな。


ツッコミ:いやそうやろ?


ボケ:オカンが言うには、キリスト教とは関係ないって言うねんな。


ツッコミ:あー、ほなフランシスコ=ザビエルと違うかぁ。フランシスコ=ザビエルは、イエズス会の宣教師で日本にキリスト教を広めるために日本に来たもんね。


ボケ:そやねん。


ツッコミ:宣教師は、そもそもキリスト教を世界に広めるのが役目やし。フランシスコ=ザビエルは宣教師やからキリスト教に関係ない訳ないもんね。


ボケ:そやねん、そやねん。


ツッコミ:あれほなもう一度詳しく教えてくれる?


ボケ:ちょっと長い名前なんやけどみんな名前覚えてる言うてた。


ツッコミ:フランシスコ=ザビエルやないかい。ちょっと長いけど、みんな言いたがるから、いつのまにか覚えてまう。フランシスコ=ザビエルやそんなもんは。


ボケ:分からへんねんでも。


ツッコミ:何が分からへんのこれで。


ボケ:俺もフランシスコ=ザビエルと思うてんけどな。


ツッコミ:そうやろ。


ボケ:オカンが言うには、めちゃくちゃイケメンって言うねんな。


ツッコミ:ほな、フランシスコ=ザビエルちゃうやないかい。みんな教科書に落書きするから元々どんな顔かもうよくわからんくなってるけど、イケメンやったらそもそもいたずら書きされんからね。


ボケ:そやねん。


ツッコミ:クラスに1人くらいいたずら書きしてない真面目な子がいるから、その子の教科書見ればイケメンじゃないことわかるから確認したらええねん。


ボケ:そやねん。そやねん。


ツッコミ:フランシスコ=ザビエルちゃうがな。ほな、もうちょっとなんか言ってなかった?


ボケ:オカンが言うには、戦国時代に日本にやって来た人や言うねん。


ツッコミ:フランシスコ=ザビエルやないかい。1549年に鹿児島に上陸してるから1549で「『 いごよく』広まるキリスト教」で覚えさせられるんよ。フランシスコ=ザビエルや絶対。


ボケ:オカンが言うには、ヨーロッパの宗教改革は関係ない言うねん。


ツッコミ:あー、ほなフランシスコ=ザビエルと違うかぁ。16世紀の初めにドイツのルターいう人が教会の資金集めに免罪符いうてそれを買うと大きな罪でなければ許されるという紙札の販売を認めたローマ教皇を批判して、カトリック教会の腐敗を正そうとしたのが宗教改革で、プロテスタント(抗議する者)の宗教改革から勢力の立て直しを目指すカトリック系のイエズス会が宣教師を海外に送り出して、その宣教師がフランシスコ=ザビエルやから宗教改革に関係ない訳ないもんね。


ボケ:そやねん。でもオカンが言うには、大航海時代を経て、新たな航路が開拓されたから日本に来れた言うねん。


ツッコミ:フランシスコ=ザビエルやないかい。ヨーロッパでは香辛料などのアジアの特産物がイスラム商人などによる遠隔地貿易を通じて輸入されていたから高価で貴重やったんや。そこで船で直接アジアに行って香辛料を手に入れようとする動きが起こったわけ。ポルトガルとスペインは商業の利益だけでなく、キリスト教を広めるという布教の目的もあったから新たな航路の開拓を競い合って大航海時代になったんやから、それで日本に来たフランシスコ=ザビエルやないかい。


ボケ:でもオカンが言うには フランシスコ=ザビエルではないって言うねん


ツッコミ:ほなフランシスコ=ザビエルちゃうやないかい。オカンがフランシスコ=ザビエルではないと言うんやから フランシスコ=ザビエルちゃうがな。


ボケ:そやねん。


ツッコミ:先ゆえよ。俺が宗教改革や大航海時代について長々と話してる時どう思っててんお前。


ボケ:申し訳ないよだから。


ツッコミ:ホンマに分からへんがなこれ。どうなってんねんもう。


ボケ:んで、オトンが言うにはな。


ツッコミ:オトン?


ボケ:コロンブスちゃうか?って言うねん。


ツッコミ:いや絶対ちゃうやろ。日本に来とらん。アメリカ大陸に到達した人や。もうええわー。


ボケ&ツッコミ:ありがとうございましたー。


                                    目次